Recruit
社員の自己研鑚を推奨しており、会社が認定した資格を取得すると「毎月支給の資格手当」が付与されます。自身のキャリアアップに合わせて選択が可能です。
社員一人ひとりがプロとして常にスキルアップをはかり、これからの電気業界を担う人材育成が大切と考えます。「資格研修」、「外部講習」等など個人のスキルにあわせた充実した研修制度があります。
仕事内容について
直接お客様のところに行って作業することが多いです。家電をお客様の自宅へ運んで設置したり、使い方を説明したり、壊れた家電の修理もします。
一日の流れ
9:00
毎日朝礼からはじまります。従業員全員のスケジュールの確認をします。
10:00
室内だけでなく、外で作業をすることも多いです。今日は電気設備の点検をします。
12:00
大体みんなで集まって休憩をとります。すぐに移動することも多いので、外で取ることもあります。
14:00
注文品が届いたので、お客様宅へ設置しに行きます。重い商品は他の従業員と一緒に納品することもあります。
18:00
一日の作業内容を報告し、共有します。明日の作業予定スケジュールを確認し、業務は終了です。
仕事内容について
事務作業が主な仕事内容です。パソコンを使って請求書や納品書を作成したり、入出金の管理をしたり、来社された方の対応や電話やメールのチェックなど、業務内容は多岐にわたります。
一日の流れ
9:00
毎日朝礼からはじまります。従業員全員のスケジュールの確認をします。
10:00
お客様からのお問い合わせにも対応します。どんなときも丁寧に対応するように心がけています。
12:00
他の従業員と一緒に昼食をとり、午後からのスケジュールを確認します。
14:00
請求書や納品書はパソコンで作成します。お金に関わることなので、間違いのないように集中して作業します。
18:00
その日一日の作業内容を他の従業員と共有します。仕事の量にもよりますが、ほぼ定時で帰宅します。
一日の流れ
9:00
街のでんきやさんの1日は、朝礼からはじまります。スタッフ全員でその日の予定を確認後、ご案内資料や使用する工具・部品の準備を行います。
10:00
アポイントを頂いたお客様宅を一軒一軒訪問します。「エアコンの調子が悪いんだけど…」「電球取り換えてくれない?」「太陽光発電に興味があるから詳しく教えて!」など、お客様のニーズを伺い、お困りごとを解決します。
12:00
お店に戻って昼食タイム。スタッフと一緒においしいランチを食べ、午後からの仕事に備えます。外出時は外で済ませることもあります。
14:00
午後もエアコンの設置や水回りのリフォームなど、予定は盛りだくさん。大型量販店とは異なり、設置・施工後のアフターフォローも大切な仕事の1つです。地域のお客様から気軽に頼っていただけるのが、街のでんきやさんの醍醐味です。
16:00
家電の購入やご自宅のリフォームに関するご相談に対応します。買い物帰りにお店に立ち寄ってくださる常連のお客様も。「すぐに対応してくれるから助かるわ」そんなお客様の声がやりがいです。
18:00
今日も1日のほとんどをお店の外で過ごし、たくさんのお客様とお会いできました。お店に戻って翌日の準備を行い、業務終了です。
地域密着型店舗のため、転勤はなし。
住み慣れた地元・好きな街で、じっくり腰を据えて働けます。
働きながら資格の取得が目指せるほか、
営業や接客についても研修で基礎から学ぶことが可能です。
高齢化が進む地域社会に欠かせないのが、街のでんきやさん。
多くの方から必要とされ、感謝されるお仕事です。
まず一番にあいさつができる人!元気なあいさつは社会人の基本です!
むずかしいことは言いません!仕事の生産性を考えることができる人を求めます!
細やかなことまで気にかけて作業を進めることができる人!
有言実行!責任を持って仕事ができる人!
Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Action(改善)を意識できる人!
向上心を高く持って諦めないで行動できる人!
周りの人のことを考えてコミュニケーションできる人!
電工(技術作業員)
街のでんきやさん